新潟県といえば日本酒!南魚沼郡湯沢町の酒蔵さん「白瀧酒造」の上善如水はピュアで日本酒、そして美味しいさの秘訣である水の旨味を味わえる。日本酒は度数が低いため、冷蔵庫で保存しながら、検証をしていきたいと思う。さて、、、どんな日本酒ができあがるか楽しみだwww

 

【上善如水純米吟醸の概要】

・価格:583円(2019年11月16日の白瀧酒造ホームページ)

・容量:300ml

・種類:日本酒

・原材料:米(精米歩合60%)

・アルコール度数:14度以上15度未満

・メーカー:白瀧酒造株式会社

・原産国:日本(新潟県南魚沼郡)

水のようにピュアな日本酒

HP:上善如水のページ

Amazon:上善如水のご購入はコチラ

 

【0日目】2019-11-16

熟成日本酒

 

上善如水と日本酒

 

日本酒を家で熟成

 

 

【1週間】2019.11.22

楽しみにしていた日本酒を1週間つけてみた。色の変化、香りの変化はみられる。飲んでみると、ミズナラとの相性が好い。アルコール度数が低いせいか、木が主張しすぎず、日本酒を活かしながらも鼻から抜けるミズナラがウイスキーと日本酒の間のような感じです。もう少し熟成をした後に熱燗を試してみることにしよう。

 

熟成上善如水

 

熟成日本酒

 

ミズナラスティックと日本酒